この一覧表は公式とは無関係に筆者が並べたものです。
ややイレギュラーな作品のそのまた続編なのに五十音順で並べるとこれが先頭に来る罠。
やっぱり避けられません。近寄れません。
対戦型シューティング。とはいえ、とりあえず対コンピューターモードでクリアできるくらいにはならないと対戦にならないとかなんとか。
すべてのエンディングを見るためにはExをも突破する必要がある。一度突破したらあとはEasyでゆるりと何度でも(笑
逆に全作の中で一番Exクリアが簡単かもしれない。いや簡単てあなた。
おまえのような1ボスがいるか。ファンのこころを鷲掴み。
墓場で至福のひととき。やったね。凄いね。ファンのこころを鷲掴み。
チルノさん大抜擢。ついでに光の三妖精も大抜擢。ケースからインストールCDを外すとそこで笑いを取りに来る。
ゲームルール上敵弾の数が尋常ではないことになっているけど、各ルート三面まででEasyでもエンディングが見れるので意外と初心者にもおすすめ。
紅魔郷のトラウマ弾幕をかましてくるスターさんはどういうことなの。